무언가 깨지는 소리
何かが壊れる音
난 문득 잠에서 깨
僕はふと眠りから覚める
낯설음 가득한 소리
見慣れないもので溢れている音
귀를 막아 보지만 잠에 들지 못 해
耳を塞いで見るけれど眠りにつくことができない
목이 자꾸 아파 와
喉がしきりに痛くなってきて
감싸 보려 하지만
包み隠そうとするけれど
나에겐 목소리가 없어
僕には声がない
오늘도 그 소릴 들어
今日もその音を聞く
또 울리고 있어 그 소리가
また鳴っているその音が
이 얼어붙은 호수에 또 금이 가
この凍りついた湖にまたヒビが入って
그 호수에 내가 날 버렸잖아
その湖に僕が僕を捨てたじゃないか
내 목소릴 널 위해 묻었잖아
僕の声を君のために埋めたじゃないか
날 버린 겨울 호수 위로
僕を捨てた冬の湖の上に
두꺼운 얼음이 얼었네
分厚い氷が凍ったね
잠시 들어간 꿈속에도
しばらく入った夢の中でも
나를 괴롭히는 환상 통은 여전해
僕を苦しめる幻想痛は相変わらずだ
나는 날 잃은 걸까
僕は僕を失ったのだろうか
아니 널 얻은 걸까
それとも君を得たのだろうか
난 문득 호수로 달려가
僕はふと湖へ走って行く
그 속엔 내 얼굴이 있어
その中には僕の顔がある
부탁해 아무 말도 하지 마
お願い 何も言わないで
입을 막으려 손을 뻗어 보지만
口を塞ごうと手を伸ばしてみるけれど
결국엔 언젠가 봄이 와
結局はいつか春が来る
얼음들은 녹아내려 흘러가
氷は溶け出して流れていく
Tell me 내 목소리가 가짜라면
教えて 僕の声が偽物なら
날 버리지 말았어야 했는지
僕を捨てないべきだったのか
Tell me 이 고통조차 가짜라면
教えて この苦痛さえ偽物なら
그때 내가 무얼 해야 했는지
その時僕が何をするべきだったのか
□Singularity:特異点(特異性(そのものに備わっている特殊な性質)のある点、ある基準の下においてその基準が適用できない「点」のこと、社会のあり方や存在意義に大きな変化を余儀なくされる転換期)
▶︎このタイトルを日本語に訳すのめちゃめちゃ難しい